サイトアイコン 雑学の壺

大豆ミートはスーパーでも売ってるの?美味しいメーカーと美味しい食べ方のレシピは?

daizumi-to

大豆ミートは、大豆からタンパク質を取り出し、
繊維状にしてお肉のように加工した食品です。

今話題の大豆ミートは、ヘルシー志向の方や、
ベジタリアン・ヴィーガンに人気です。

大豆ミートは、スーパーで売っています。

大豆ミートはどこのスーパで買うことができるのか、
そして、
美味しいメーカーや食べ方のレシピを紹介します。

  

大豆ミートはスーパーでも売ってるの?

大豆ミートは、スーパーで売っています。

下記のスーパーやドラッグストアーで購入できますよ。

★スーパー

・イトーヨーカドー
・イオン
・西友
・コストコ
・成城石井
・ダイエー
・ライフ
・サミット
・業務スーパー
など。

★ドラッグストアー、薬局

・マツキヨ
・サンドラッグ
・ツルハ
・ウエルシア
・ココカラファイン
・スギ薬局
など。

そして、コンビニでも。

★コンビニ

・セブンイレブン
・ローソン
・ナチュラルローソン
・ファミリーマート
・サンクス

他に
無印良品・ドンキホーテ・東急ハンズ・富澤商店・カルディ
・ジュピター・自然食品を取り扱うお店(オーガニックスーパーマーケット)で
購入する事ができます。

そして、通販でも販売しています。

近くのお店では大豆ミートが売ってなかった、
欲しいものが見つからないという方は、
Amazonや楽天で購入するのもおすすめです。

健康志向の人が増えて、
気軽に購入する事ができる様になりました。

一度、試しに購入してみるのもいいですね。

大豆ミートの美味しいメーカーは?

■大豆ミートとは?

大豆ミートは、
お肉を一切使用しない植物性の食材の事です。

ベジタリアンやビーガンといった菜食主義者向けの
「もどき肉」として重宝されてきました。

しかし近年では高たんぱく・低カロリーとあって、
女性やダイエット中の方にも人気を集めています。

「大豆ミート」は、大豆が主原料となっています。

そのため、100%植物性の商品がほとんどです。

畑のお肉である大豆の油分を搾油し、
加熱・加圧することで作られるため、
お肉のような見た目ですが、お肉は、全く使用していません。

■大豆ミートのメリット

・高タンパク

大豆ミートは、
お肉の1.5倍のタンパク質が含まれています。

大豆タンパクには、中性脂肪を下げる働きがあり、
体重を増やさずに筋肉をつけ、体を引き締めることができます。

・コレステロール0

大豆タンパクには、
コレステロールが含まれていません。

コレステロールの吸収を抑えて代謝を促す大豆サポニンが、
食事から摂った余分なコレステロールを体外に排出して、
正常値に近づける効果を発揮してくれます。

・低カロリー・低脂肪

大豆ミートは加工の段階で大豆の油分を圧搾して作られるため、
含まれる脂質の量がとても少なくなります。

動物性脂肪に含まれる飽和脂肪酸を、
体に取り込まなくて済むので低カロリー・低脂肪なのです。

・食物繊維が多い

大豆ミートには、食物繊維が多く含まれています。

食物繊維がお腹で膨らみ、時間をかけて消化するので、
食べ過ぎや間食を防ぐことができます。

・大豆イソフラボンが豊富

大豆イソフラボンは、血流の促進やメラニン抑制作用により、
肌荒れ、冷え性、アンチエイジングなどに加え、
女性ホルモンの「エストロゲン」に似た働きで、
女性ホルモンのバランスを保ち、
骨粗しょう症の予防に役立つと言われています。

・ミネラルとビタミンが豊富

大豆は、三大栄養素のタンパク質を含む他、
カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、マンガン、銅など、
体内で必要となる様々な成分が含まれています。

ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンKに加え、
抗酸化物質として知られるビタミンEがエイジングケアを促します。

・グルテンフリー

大豆食品なので、
小麦グルテンの摂取を控えている方も安心して食べることができます。

■大豆ミートのタイプ

大豆ミートは、
ミンチ・フィレ・ブロックという形状があります。

それぞれの用途に応じて使い分けましょう。

■大豆ミートの美味しいメーカーは?

・マルコメダイズラボ 大豆のお肉ミンチ 乾燥タイプ

お味噌で有名な食品メーカー、マルコメでは、
お肉の代わりとして大豆を食生活に取り入れやすい形にした
“ダイズラボシリーズ”を販売しています。

ハンバーグ、ミートソース、麻婆茄子、キーマカレーなど、
いろいろなお料理に使えます。

・KaRuNa大豆まるごとミート 細切り肉タイプ【国産】

原材料は国産大豆(富山県産)のみ。

つなぎも使用せず、
圧搾法のみで油分をカットしてあるので安心です。

湯戻し時間は5分なので手軽に使えます。

形は小えびのような細長い形で、食感は鶏肉のようです。

チンジャオロースやかき揚などに最適です。

・オーサワの国内産大豆ミート(バラ肉風)

マクロビオティック食品の商社オーサワジャパンの大豆ミートです。

食感がバラ肉のようで食べ応えがあります。

サラダなどに入れて生食することもできます。

・まめやのお肉(大豆ミート)ブロックタイプ

まめやが開発した通販サイトでとても人気の大豆ミートです。

原料の大豆に加え、
つなぎに植物性タンパクを使用しているため崩れにくいことが特徴です。

まめやのお肉(大豆ミート)ブロックタイプ 1kg【国内加工品 ソイミート ベジミート 畑のお肉 業務用】

大豆ミートの美味しい食べ方のレシピは?

大豆ミートを、
初めて使うという方におススメのレシピを紹介します。

・大豆ミートの唐揚げ

材料(2人分)

大豆ミート 100g

A醤油 大さじ2
A酒 大さじ1
Aにんにく 1片
Aショウガ 1片
A野菜ブイヨン 1本

B米粉 適量
B塩コショウ 少々

作り方

①大豆ミートを湯で戻し、よく絞り水気を切る。

②Aを混ぜ、調味液を作り、大豆ミートをそこに浸す。

③Bを合わせておく。

④調味液に浸した、大豆ミートを良く絞り、③を、全体にまぶす。

⑤フライパンに、多めの油を敷き、
 弱火〜中火で全体的にきつね色になるまで焼き揚げにする。

タルタルソースで、召し上がっても美味しいと思いますよ。

・大豆ミートの豆腐ハンバーグ

材料 (2個分)

大豆ミートそぼろ(乾燥) 40g
玉葱         60g
油(玉葱炒め用)    3cc(小さじ1/2)
塩コショウ      少々
木綿豆腐      100g
卵         15g
ポン酢しょう油   20cc
大根(おろし)     60g
パプリカ(赤)     20g
青じそ        2枚
ブロッコリー     40g
油(ハンバーグ焼く用) 6cc(小さじ1)

作り方

下処理
大豆ミートそぼろは、沸騰したお湯で約4分茹で、
ザルにあげて水切りし、軽く絞っておく。

①木綿豆腐は、茹でてから水切りをし、
ヘラでつぶしてなめらかにする。

②玉葱は、みじん切りにする。

③大根はおろして、軽く水分をきっておく。

④ブロッコリーは、食べやすい大きさにわけて茹でておく。

⑤フライパンに油をひき、
玉葱のみじん切りと茹でた大豆ミートそぼろを炒め、
塩コショウして、粗熱を取る。

⑥水切りした木綿豆腐と①の具材、溶き卵を入れてよくこねる。

⑦形を整えて、フライパンで両面焼く。

⑧お皿に添え野菜と一緒に盛り付けて、ポン酢をかけていただく。

糖質を気にせず食べられるので、
カロリーが気になる方には嬉しいレシピです。

あとがき

栄養価が高く、
そしてヘルシーな大豆ミートは、
健康を気にされる方には、強い味方ですね。

大豆の匂いが気にならなければ、色んなお料理に使えます。

そして、スーパーなどで購入できるのも魅力の一つです。

大豆ミートを、おおいに活用しましょう。

モバイルバージョンを終了