私はよく「疲れたー」って言います。
それは、疲労感だと思っていました。
なんか、だるいし、
ちょっと休もうって思うのですが、
しなくてはいけない事が山積みで、また動いてしまうので、
夜は、お布団に倒れ込んでしまうんですよね。
疲労感の他に、倦怠感もあるって聞いて、
私の疲れはどっちなんだろう?と、思う様になりました。
ます、疲労感と倦怠感の違いから説明したいと思います。
疲労感と倦怠感の違いは何?
疲労感と倦怠感という言葉、
私はあまり区別してこなかったのですけど、微妙に違うようです。
基本的には…
肉体や精神を働かせた後に感じる感覚が「疲労感」、
なにもないのに感じるのが「倦怠感」
ということのようです。
このため「疲労感」は健康な状態でも生じ、
休めば回復するのが原則です。
回復しないと「慢性疲労」など、
病的状態と見なされることが多いのです。
倦怠感は、
それがあること自体が通常ではない状態ということです。
疲労感とは「疲れ」を感じている状態で、
身体や精神を働かせ過ぎた後や、
働かせて十分に回復していない時に感じるものです。
倦怠感の倦怠とは、
何かに飽きて嫌になることや心身がだるい状態のことです。
肉体的精神的に活動していない、
何もしていない時でも倦怠感を感じる場合はあります。
倦怠感と疲労感の違い
倦怠感とは、体のだるさ、重さなどのことです。
一方疲労感とは、
肉体労働や激しいスポーツをした後に感じる筋肉の疲労や、
精神的なストレスのことです。
倦怠感とは、
疲れの原因がはっきり分からないにも関わらず、
体がだるい、体が重い、眠い、といった身体的状態のことです。
原因は、日々の疲労の蓄積、なんらかの病気、
精神的なストレスなどが考えられるとも言われています。
それに対して疲労感とは、
肉体労働や激しいスポーツをした後などで、
疲れの原因がある程度はっきりしていて、
筋肉痛がある、体がだるい、疲れている、そういう状態のことです。
精神的に疲れた場合にも「疲労感」を感じることがあります。
このような疲労感は、
一過性の場合もあれば、休息しても疲れが取れない慢性的な場合もります。
倦怠感は、
特に何も思い当たる事が無いのに、
(実際は何らかの症状で身体に変調を来たしているのですが)
心身共に疲れ切った感覚がある事です。
疲労感は、
筋肉・神経が使いすぎのため、
本来の機能を発揮できなくなった事により感じる感覚です。
要するに、
倦怠感は心身共、疲労感は身体です。
倦怠感は自分は動いていません、疲労感は自分が動いた後です。
倦怠感は身体に何らかの異常があります、
疲労感には身体の異常はありません。
紛らわしいことですが、
言葉で分けるとすれば、このような差があります。
まとめると、
スポーツや、仕事を頑張った後に感じるのが疲労感で、
何もしていないのに、
心や、体のだるさを感じるのが疲労感という事になります。
疲労感と倦怠感 疲れが取れにくいのはなぜ?
疲労感と倦怠感の違いは先ほど説明しました。
今度は、疲労感、倦怠感が、
取れにくいのは何故なのかを、お話したいと思います。
日常生活から考えられる原因としては
★過労や睡眠不足、不規則な生活
働きすぎで休息が取れなかったり、
睡眠不足が続くなどで心身ともに疲労が溜まってくると、
だるさや倦怠感が起こってきます。
また、
不規則な生活が続くとだるさや倦怠感があらわれることもあります。
★精神的なストレスの蓄積
人間関係や仕事によるプレッシャー、
引っ越しや結婚など環境の変化などによって、
精神的なストレスが積み重なると、
普段以上のだるさや倦怠感を感じることがあります。
これは放置しない方がよさそうです。
★偏った食事による栄養バランスの乱れ
ビタミンやミネラル、たんぱく質など、
体に必要な栄養素が不足すると、だるさや倦怠感が起こります。
とくにビタミンB群ですね。
ビタミンB1、B2、B6、B12は、
栄養素をエネルギーに変える働きを持っており、
不足するとエネルギーがつくられにくくなったり、
代謝がうまくいかなくなることなどから、
だるさや倦怠感がなかなかとれなくなります。
また、鉄分の不足は、
貧血によるだるさや倦怠感を引き起こすことがあると言われています。
★ストレスを解消する
スポーツや趣味に没頭するなど、
実生活とかけ離れた行為に集中したり、
普段の生活圏を離れて自然の中で森林浴をするなど、
心身のリフレッシュを図ることで、ストレスを改善することができます。
悩みや不安があるようなら、誰かに相談するなど、
ストレスの元となっていることは早めに解決しましょう。
さらに、好みの音楽を聴いたり、
ペットを飼うことで暮らしを明るくするといった工夫も、
ストレス解消に効果があります。
疲労感や、倦怠感が取れにくいのは、生活を見直す事も大事なんですね。
私も、取り入れてみたいと思います。
疲労感と倦怠感 無気力を治すには?
疲労感や、倦怠感を治す方法は、
これといってないのが現状です。
疲労感や倦怠感を感じたら、
体が休めサインを出していると思って、身体を休める事に専念しましょう。
あとがき
私が、疲労感を感じた時は、
豚肉料理を食べる様にしています。
豚肉には、
疲労を改善する栄養素が含まれているからです。
豚肉を調理する時は、とんかつではなく、
なるべくシンプルな調理方法が良いです。
油を使うと、カロリーオーバーになりますからね。
そこは、気を付けてください。
後は、ゴーヤ、梅干しなども良いですよ。
半身浴も、良いみたいです。
私は、ベランダから、ボーっと外を眺めます。
ただボーっとするだけなんですが、
気持も落ち着きますし、疲労感も落ち着く感じがします。
時には、ガス抜きも必要ですね。
無理は、禁物です。