明太子は冷凍しても固まらないのか?正しい解凍方法と解凍後の賞味期限は?

スポンサーリンク


明太子 おいしいですね~♪

ご飯が何杯でも食べられちゃいます!

でも、
白いご飯やパスタ、ディップなどに使える明太子は、
日持ちしないのが欠点ですね。

冷凍保存すれば、
ある程度賞味期限を気にせず食べる事ができます。

明太子は冷凍保存できるって言われてやってみたけど、
固まらないって思った事もあるのでは?

そこで今回は、
明太子を冷凍しても固まらない、
正しい解凍方法と解凍後の賞味期限について紹介したいと思います。

  

明太子は冷凍しても固まらないのか?

明太子は、冷凍しても固くなりません。

明太子のように塩漬けをしてあり、塩分が多いものは、
冷凍してもカチコチに固まる事はありません。

でも明太子は固くなっていなくても、冷凍できているで、
そのまま冷凍庫に入れて保存しておけば日持ちします。

明太子を大量に買ったり、貰ったという時は、
早めに冷凍庫で保存してしまいましょう。

■明太子のように冷凍保存に適している食品

・チーズ

チーズは、カビが生えやすいので冷凍保存する事をおススメします。

冷凍すれば、
カビの発生を抑える事ができます。

・チョコレート

夏場は、室温保存が難しいので冷凍保存をしましょう。

食べる前に自然解凍すれば美味しく食べる事ができますよ。

・食パン

惣菜パンは、冷凍保存に向きませんが、
食パンは冷凍保存しておくと日持ちします。

でも、一か月ほどで食べてしまいましょう。

・味噌

味噌は、冷凍保存しても、
塩分が多いので明太子同様固くなりません。

冷凍庫から取り出して、いつも通り使って頂けます。

2~3ヶ月くらいもちます。

・焼き海苔

水分が大敵な海苔は、冷凍保存に向いています。

取り出してすぐ食べる事ができます。

冷凍明太子の正しい解凍方法は?

明太子を冷凍保存する時は、
下記の4つの方法があると思います。

1.買ってきたパックのまま冷凍
2.ラップに包んでタッパーで冷凍
3.ラップに包んでジップロックで冷凍
4.1食分ずつに分けてラップに包んで冷凍

この中で、一番、冷凍保存に適してしるのは、3番です。

3番の方法で冷凍保存しましょう。

手順を、紹介します。

①明太子を使いやすい大きさに切り分け、
1回に使う分量ずつ小分けにして、ラップでピッタリと包みます。

②ジップロックなどの密閉できる容器に重ならないように入れて、
なるべく空気を抜きます。

ラップに包んでから密閉容器に入れることで、
臭い移りと冷凍焼けを防ぎます。

③なるべく低温で早く冷凍保存します。

熱伝導の良い金属トレイの上に乗せ、
冷凍庫の設定を強にするなどの工夫をして、
なるべく低温で早く冷凍保存して下さい。

手早く作業して、
品質劣化を最小限に食い止めて保存すると美味しく頂けます。

冷凍明太子の解凍後の賞味期限は?

冷凍庫での明太子の、賞味期限は、3ヶ月位は保存が可能です。

新鮮な、明太子を使用した場合ですが、
解凍後1週間程は冷蔵保存が可能です。

・解凍した際にネバネバしている、
・乾燥している、
・糸を引いている、
・臭いがおかしい

などの状態になっているものは、腐っている可能性があります。

その他にも、
おかしいなと感じたものは食べないようにして下さい。

冷凍明太子は、冷蔵室でゆっくり解凍すると美味しく頂けます。

使う半日前位に冷蔵室に移しておきましょう。

■冷凍明太子は、解凍後生でも食べられる?

明太子を冷凍してから3ヶ月以内のものであれば、
生でも食べられます。

解凍してみて、
生臭さを感じるようでしたら、加熱して食べましょう。

■冷凍明太子の美味しいレシピ

冷凍明太子を使った簡単で美味しいレシピを紹介します。

★れんこんの明太マヨネーズ和え

私も、よく作ります。お弁当にいれても良いと思いますよ。

材料(約2人分)

レンコン   100ℊ
水      200㏄
酢 小さじ  1
オリーブオイル 小さじ1/2
刻みネギ   大さじ2(お好みで)
冷凍明太子  1/2本
マヨネーズ  大さじ1

作り方

①レンコンをいちょう切りにして、
分量の水と酢を合わせた酢水を火にかけ沸騰したら
レンコンを入れて湯がきます。

②ボールに、マヨネーズ、皮を取った冷凍明太子を合わせておきます。

③ボールに、茹でたレンコンを入れ混ぜ合わせます。

④お好みで、ネギを散らせてできあがりです。

■明太子ディップ

パンに付けたり、
野菜に付けて食べると美味しく食べられます。

材料

冷凍明太子 120g
無塩バター 40g
マヨネーズ 25g

作り方

①バターはやわらかくなるまでレンジで加熱する。

②バターの粗熱が取れたら、
材料を全部ボウルに入れて良く混ぜてできあがり。

■明太子クリームうどん

材料 (2人分)

玉ねぎ(薄切り) 40g
バター     10g
薄力粉     小さじ4
水     300cc
市販の白だし 小さじ4
牛乳     200cc
冷凍うどん 2袋
冷凍明太子 40g
酒     小さじ1
白こしょう 少々
貝割れ菜(長さ半分) 適量
冷凍明太子 適量(トッピング用)

作り方

下準備

・冷凍明太子は薄皮を除いておく。

・うどんは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジで加熱し(500W 約6分)、
流水で洗って冷水に取り、ザルに上げ水気をしっかりと切っておく。

①鍋にバターを熱し、たまねぎを入れしんなりするまで炒める。

②薄力粉を加え、弱火で炒め(約1分)、
水・白だし・牛乳を加え中火で加熱する。

沸騰したら弱火にし、とろみがつくまで加熱する(約10分)。

③うどんを加えあたため、火を止める。

④明太子(40g)・酒を加え混ぜ、白こしょうで味をととのえる。

⑤器に盛り付け、貝割れ菜・明太子(適量)を飾る。

あとがき

明太子をたくさん買った時やお裾分けで頂いた時など、
明太子は冷凍しておくと安心ですね。

生でも、加熱しても食べられる明太子は、
お料理の幅が広がるので冷凍保存して最後まで使いきりましょう。