静電気が起きる原因と体質の関係は?静電気を感じやすい人の体質改善と静電気防止対策は?

スポンサーリンク

空気が乾燥していると、
ドアノブを触るのも恐る恐るになってしまう、静電気。

私も、体質なのかよく、バチッとやられます。

静電気を防ぐ、ブレスレットや、キーホルダーを持っていますが、
なかなか解決しません。

静電気は、何故起きるのか、
防止対策はないのか、調べてみたいと思います。

使いやすい静電気防止グッズもご紹介します。

  

静電気が起きる原因と体質の関係は?

静電気が起きる原因と体質の関係の前に、
まず、良く聞く、静電気についてお話します。

静電気とは?

「静電気」は、私たちの暮らしに身近な存在です。

衣服を脱いだり、
エレベータのボタンを触ったりしたときに、
パチッと音がして痛みを感じる。

そんな経験を誰もが一度はしたことがあるでしょう。

性別・年齢を問わず、
多くの人が不快に感じるこのやっかいな「静電気」は、
一体何者でしょうか。

そもそも、どのようにして「静電気」は発生するのでしょうか。

ここでは、
「静電気」発生のメカニズムと痛みについて紹介します。

私たちの身の回りにはいろいろな「もの」があります。

金属、プラスチック、繊維など、その素材や構造はさまざまです。

これら、
私たちの身の回りにあるものはすべて電気をもっています。

どんなものでも、
プラスとマイナスの2種類の電気をもっています。

私たち人間も同じです。

通常は
プラスの電気とマイナスの電気を同じ数だけもっています。

電気的に中性な状態のものに触っても、
電気を帯びていないため、パチッとすることはありません。

しかし、
このバランスが良い状態は常に保たれるわけではなく、
ある現象をきっかけに、バランスは簡単に崩れてしまいます。

その「ある現象」とは、
「衝突」です。

異なる2つのものが衝突すると、
片方からもう片方へマイナスの電気が移動します。

2つのものの間には、
マイナスの電気を「奪う側」と「奪われる側」という関係があります。

これは、「もの」によって、
マイナスの電気を引っ張る力が異なるために生じる関係性です。

2つのものがぶつかったとき、
マイナスの電気を引っ張る力が強い方へ、
もう一方のマイナスの電気が移動するのです。

ちょっと難しい話になってきましたが…

マイナスの電気を奪われた側は、
プラスの電気が多くなります。

一方、マイナスの電気を奪った側は、
マイナスの電気が多くなります。

もともとはバランスが良い状態だったものが、
ぶつかったことでバランスを崩してしまったのです。

このバランスが崩れた状態のことを「静電気」といいます。

静電気を帯びていることを専門的に「帯電している」といいます。

静電気には、
プラスに帯電した「プラスの静電気」と、
マイナスに帯電した「マイナスの静電気」が存在することになります。

「静電気」を帯びたものは、
電気的にバランスが悪い状態です。

バランスが悪いものは、
どうにかして元のバランスが良い状態に戻ろうとします。

例えば、
つまづいてバランスを崩したときに、
体勢を立て直そうとする人間の動作と同じです。

転びたくないのでバランスが良い状態に戻ろうとするのです。

という事なのですが、
バチッと痛いのは、不快ですよね。

それでは、静電気を起こしやすい体質ってあるんでしょうか?

静電気を起こしやすい体質についても、考えてみたいと思います。

静電気が起きる原因と体質の関係は?

「私は静電気体質なんです!」っていう方、
皆さんの周囲にいませんか?

「静電気体質」と呼ばれる条件は……、

★栄養状態や体調がよくない

★ストレス過多の状態が続いている

★肌、髪などの乾燥状態が続いている

★帯電しやすい組み合わせの衣類を身にまとっている

★ゴム製など、底の厚いの靴を履いている ……など。

心と体が不健康であると、人体からマイナス電子が奪われ、
プラスの活性酸素が増えることになります。

これは「老化」とも呼ばれる現象ですが、
冬の空気の乾燥があわさってプラスの活性酸素が増えると、
静電気体質になってしまう事もあります。

要は「私は静電気体質なんです」という人ほど、
心身状態を見つめ直したほうがよいかもしれないと言われています。

電気毛布の電磁波が影響するというのは嘘?電磁波が影響する症状とは?電磁波カット綿なら大丈夫?
冷え性の私にとって寒い冬は大の苦手です。ことある事に「雪国生まれなのにね…」と、旦那を含めて周りの人から言われるけれど、こればかりはしょうがない。スキーやスノボはその楽しさを知らないけれど、ストーブやこたつの良さは身に染みて知っている。そんな中でも、うちにある電気毛布は、かれこれ5年の付き合いで、子供のころからのものも入れたら3代目だろうか。冬の時期、寒さで目覚めることなく、朝までぐっすりと眠るための必需品なのです。「電気毛布って電磁波が体に悪いらしいよ…」おいおい旦那よ、ふっと現れて何なのその言いぐさは?今まさに私にとって電気毛布のありがたみを語ったばかりなのに。そりゃ君は、昔からずっと暖かい電気毛布は気持ちが悪いとか言って使わずに、最初だけほかほかな乾燥機派だってことは知ってるけれど…そういえば、今使ってる電気毛布もそろそろ買い替え時かな~って思って、検索してみたら、電磁波の文言があった気がする。けれど私自身、何年も使っていて特別体調崩してないしなぁ…「悪いらしいよ…」まったくニヤニヤしながらいうことか?!冗談なのか、嫁の体調が心配なのかどっちなんだー!

静電気を感じやすい人の体質改善としてできることは?

静電気体質の人が取り組みたい日常の注意ポイントを紹介します。

・肌や髪の保湿に気をつけていますか?

ハンドクリーム、保湿クリーム、ヘアオイルなどで、
肌や髪の乾燥を防ぎましょう。

・洋服の組み合わせに気をつけている?

プラスとマイナスの性質の素材を組み合わせると、
静電気をためやすくなるようです。

例えば…

×ウールのセーターの上に、フリースの上着を着る

×ポリエステルのスカートに、ナイロンのストッキング

このような組み合わせは静電気が起きやすいので、
気を付けましょう。

・水分摂取量が足りている?

肌や髪といった表面的な乾燥は、手や目で確認できますが、
体内の乾燥は意外と見落としがちになります。

特に乾燥が強い時季は、男女・年齢にかかわらず、
電解質を含んだ飲料や水を、
ノドが乾く前に少量ずつ摂取するよう心がけましょう。

・靴底に気を配っていますか?

ゴム底より、革靴のほうが帯電しにくいと言われているため、
静電気体質の人ほど靴底はゴム以外のものが◎です。

・ストレスを溜めすぎていない?

体が疲れていると、
体内のイオンバランスが崩れやすくなります。

疲労を感じたら翌日にその疲労を持ちこさず、
湯船にゆっくり浸かったり、
しっかり睡眠をとるなどして疲労回復に努めましょう。

・静電気体質の人が罹りやすい疾患に意識を向けていますか?

慢性的な冷え、ドライアイ、肌疾患、アレルギー、重い肩こり、偏頭痛……

これらの症状は、
不健康な日常が常態化することで起きやすくなるため、
こうした症状に悩まされている人ほど、
健康的な生活を心がけるようにしましょう。

きちんとした食生活、スマホやPCなどに長時間接しない、
入浴や適度な運動で疲れを解消する、
といったことに目を向けてみましょう。

周囲の人はさほど静電気を気にしていないのに、
自分がドアノブに触れるとかなりの頻度で静電気が発生する。

そうした人は、
体内のイオンバランスが崩れているというサインです。

プラスの活性酸素が増えている、といった様々な要因が蓄積し、
カラダが危険サインを発しているのかもしれません。

心とカラダの両面から、
乾燥の強い時季を健やかに過ごせるように心掛けましょう。

静電気を感じやすい人の静電気防止対策で静電気防止スプレーや柔軟剤の効果は?

静電気は歩いているだけでも衣類に帯電してしまうものですが、
なるべく発生しないようにしたいですよね。

そのときに役に立ってくれる商品を、
柔軟剤部門、防止スプレー部門からそれぞれご紹介していきます。

おすすめ柔軟剤ですが

★【P&G】レノアハピネス クラッシーフローラルの香り

赤ちゃんの衣類にも安心して使用できるので、
安全に静電気の予防が可能です。

★【ランドリン】ランドリン 柔軟剤 アロマティックウード

香りだけでなく、肌触りの良さも追求しているため、
静電気が起きやすい素材もしっかりと抑制して、
さらにはほこりや花粉の付着も抑えてくれます。

オーガニックエキスが配合されているので、
赤ちゃんの衣類にも使用できます。

★【P&G】ウルトラダウニー インフュージョン カシミアグロウ

さらに香りが進化した、
ウルトラダウニーインフュージョンのカシミアグロウです。

優しく甘く香るので女性ものにピッタリですし、
静電気もしっかりと押さえてくれます。

続いて、静電気防止スプレーを紹介します。

★【ライオン】エレガード

静電気防止スプレーといえばエレガードというほど、
ロングセラーの商品となっています。

衣類だけでなく、カーテンやソファーにも使用できますので、
衣類全般の静電気防止に役立ててください。

★【チェリッシュ】Miss Pachi Pachi (ミスパチパチ)

うるおい成分も配合されている嬉しい商品です。

肌が敏感な方でも使用しやすい優しい成分となっていて、
サイズ大小ありますので用途に合わせて選んでみましょう。

★【協和】静電気防止スプレー 無香料

デオドラント成分配合の静電気防止スプレーです。

肌に直接触れることもある特性を活かし、
臭いもしっかり押さえてくれます。

逆さまの噴射も可能なので、
大変使い勝手が良い商品となっています。

あとがき

私は、静電気防止スプレーを使っています。

乾燥する季節は、カバンの中に入れて持ち歩いています。

人と、触れてバチッてなると、
ちょっと気まずいですよね。

しっかり、予防しましょう。