義理チョコと本命チョコの見分け方はどこ?違いは値段か手作りか 友チョコだったのか!

スポンサーリンク

バレンタインの悩み事の一つが、
義理チョコの問題だと思います。

特に、
義理チョコと本命チョコの見分け方には苦労してしまいますよね。

あげる方も、貰う方も、
困ってしまう問題ではないのかと思いますし、
「義理チョコをあげる意味なんてあるの?」
と思ってしまうこともあるかもしれません。

そんな悩みが少しでも減るように、
今回は義理チョコの本来の意味や、
義理チョコと本命チョコの見分け方、区別の仕方について調べてみました。

  

義理チョコと本命チョコの見分け方はどこ?

・義理チョコの意味って何?いつから始まったの?

そもそも、義理チョコってなんなのでしょうか?

私も物心ついた頃から、
バレンタインと義理チョコの意味については、
バレンタインデー季節になるとよく、話題に上がっていました。

バレンタインの季節に、学校や職場で、
恋愛感情を伴わない、
「日頃の感謝を込めた」プレゼントとして渡されるのが、
一般的な義理チョコの意味です。

そもそもは1950年代に、
チョコレートをバレンタインに贈る事が増えた事にあわせて、
広まった風習なのだそうです。

あげる側ももらう側も、
お互い「義理である」と意識しないと、
面倒な事になってしまうのは厄介ですよね。

2013年には手頃なお値段のチョコレート菓子、
『 ブラックサンダー 』を作っている会社「 有楽製菓 」が、
“ 一目で義理と分かるチョコ ” とアピールして、
義理チョコのお菓子を売り出したりもしました。

もらう男性側としては、
義理チョコって嬉しいのかというと、
やはりというか、あまりいい回答ばかりではないようなんです。

「お返しが面倒だからいらない」という意見が一番多く、
ホワイトデーの事を考えると面倒な人が多いようです。

ただ、
「気遣いに感謝」「申し訳ない」という心配りへの意見もあれば、
「とても嬉しい」と素直に喜ぶ意見もあるようですね。

そんな義理チョコですが、
皆さんは手作りされますか?
それとも市販のものをあげるのでしょうか?

男性からすれば、「手作りの義理チョコは重い」なんて意見もあります。

また、
「親しくもない人からの手作りお菓子は気持ち悪い」
なんて事もあるそうです。

親しい相手に、
冗談と感謝のこもった手作りの義理チョコを渡す。

という形であれば、
喜んでもらえる事もあるみたいですが、
日頃のお礼、あるいは挨拶程度の義理チョコに、
手作りのチョコを渡すのは、止めた方がいいですね。

最悪、
「もしかして義理といいつつ本命なのかも!?」と、
勘違いをさせてしまいかねません。

義理チョコと本命チョコの違いは値段?それとも手作り?

・『 義理チョコと本命チョコ 』 見分け方はここをチェック!

義理チョコと本命チョコの見分け方ってどうすればいいのでしょう?

渡す・贈る側の女性も、
区別の付け方が分からない、という方もいると思います。

★値段がかかっている方が本命、値段がかかっていない方が義理

チョコレート自体が高級な物や限定品、
手作りだったりすると、本命の可能性が高いようです。

逆に、
それなりの値段で簡単に手に入るチョコレートだったら、
義理と思っていいでしょう。

★ラッピングに凝っている方が本命、簡単な包装の方が義理

女性は渡す時の見栄えも、考えている事が多いです。

本命チョコは特別仕様の、
豪華なラッピングを、施す事もよくある話。

自分で手製のラッピングをする場合もあります。

義理の場合は大体は、簡単な包装だったりしますし、
手作りでもシンプルなラッピングなら、義理の可能性がありますね。

★一対一で渡された方が本命、皆にいっぺんに配られた方が義理

本命チョコを贈る場合ですが、
誰かに見られるのはやっぱり恥ずかしいからと、
二人きりのタイミングで、渡す事が多いようですね。

反対に義理チョコを渡す場合は、
皆に同じ物をいっぺんに配る事が多いようです。

・義理チョコの予算は?どんな物が喜ばれるの?

さて、
ここまでは義理チョコと本命チョコの違いについてでした。

ですが義理チョコも、あまりに安価な物を渡してしまうと
喜ばれるよりげんなりされる事もあるようです。

では、
義理チョコにおすすめなチョコレートとは、どんな物なのでしょうか?

平均の値段として、
500円~700円位のチョコレートを義理チョコとして渡す事が多いそうです。

高価すぎる物は、逆に男性も困ってしまうようですので、
あまり高いものをあげるのはやめましょう。

また、
本命チョコとの値段差が極端にあり過ぎたりするのもよくないようです。

とは言えこれは、両方のチョコを見られた時の話ですが。

最初にも書いた 『 ブラックサンダー 』 などは、
バレンタイン向けの、
ちょっと高価でたくさん入っているタイプもありますし、
これなら気軽に渡せそうですね。

また通販で手に入る程度に珍しい、
けれど、値段はそれほどお高くないチョコレートなどでも、
あげる際は気に入られる傾向にあります。

感謝の気持ちを込めるのですから、
値段は安くても、味にはこだわっておくのが良さそうですね。

・英語で義理チョコってどう言うの?

義理チョコはそもそも、
日本では普通に行われているバレンタインイベントのひとつなのですが、
海外にもあるのでしょうか?

義理チョコを英語では、

・「 obligatory chocolate ( obligatory は義理、恩義という意味 ) 」

というのだそうです。

とりあえずあげておかなきゃ、という印象だと思って下さい。

また 「 courtesy chocolate ( courtesy は礼儀、厚意の意味 ) 」
とも言われており、
こちらは日頃の感謝を込めた贈り物という印象。

また義理チョコの文化自体は、日本発祥の物。
ストレートに「 giri chocolate 」とも言うのだそうです。

・義理チョコにメッセージを添える事はあるのでしょうか?

義理であるなら、
メッセージは添えない方が勘違いも少なくていいのですが、
感謝の意味がこもったメッセージなら、喜ばれるかも知れません。

バレンタインデーにチョコレートを贈る起源はいつから?本来の意味と由来を簡単に!
バレンタインデーのチョコは、近年ご無沙汰ですね。若い頃はそれなりにしていましたが、だんだん、めんどくさくなっています。だけど、2月14日のバレンタインデーが近づいて来ると、コンビニなどあちらこちらで、バレンタインチョコの話題で賑わいますし、華やかになります。それぞれの思いがこもったバレンタインデー、そのルーツを調べてまとめました。

義理チョコと本命チョコ もしかして友チョコだったのか!

義理チョコと本命チョコの他に、
色々なチョコがあるようですね。

★友チョコ

同性同士(主に女性間)で贈り合うチョコレートのこと。

最近では本命チョコよりも、
友達同士で贈り合って楽しむ友チョコの方が増えているともいえます。

★逆チョコ

男性が女性に、愛情の告白として贈るチョコレートのこと。

日本のバレンタインデーは、
女性から男性への告白の機会とされているため、
その逆で、男性から女性に贈るチョコレートは逆チョコと呼ばれます。

★マイチョコ

自分で自分のために購入して楽しむチョコレートのこと。

ほかに、自己チョコ・自分チョコなどと呼ばれます。

これらよりも自分へのご褒美というニュアンスが強い、
ご褒美チョコ・姫チョコという呼び方もあります。

★ファミチョコ

家族に贈るチョコレートのこと。

バレンタインチョコを父親に贈るケースは多いですが、
ファミチョコは父親以外の家族(男女問わず)に贈るものも含みます。

義理チョコと本命チョコの見分け方の紹介をさせて頂きましたが、
友チョコの見分け方は、
その方との関係を考えて察するしかない様ですね。

あとがき

チョコをあげてからお礼までが、
義務のようになってしまっている義理チョコですが、

親しい人への日頃の感謝の意を込めて贈るのは、
決して悪くないものだと思います。

お互い気負わず、
気軽なお礼と贈り物としての義理チョコを、
バレンタインに楽しみたいですね。