私の独身時代から使っている今の冷蔵庫。
購入してからかれこれ10年あまり・・・
2ドアだし、自動製氷じゃないし、
チルド機能だってついてない。
でも本体の色は大のお気に入りなんです。
「最近、音がうるさくなってきてない?」
と旦那が言いはじめてもう1年くらいは経つだろうか。
たしかにここ数日、
以前にも増して音が気になってきた。
そろそろ限界だろうか。
2人だけの生活とはいえ、
生ものもわりと入っている我が家の冷蔵庫。
突然壊れたことを思うと結構大変な気がしてきたのです。
「そろそろ流石に買い替え時なのかなぁ・・・」と旦那のつぶやき。
まってましたー!その言葉!
自分で思ってはいたけれど先立つものがねぇ…冷蔵庫って結構高いし。
いいぞ旦那!買い替えましょう。
冷蔵庫!
今の冷蔵庫にはいっぱい思い出もあるけれど背に腹は代えられない。
そうと決まれば気持ちが変わらないうちに一気にことを進めなくては・・・
でも、いったいどんなことから準備していったらいいの?
冷蔵庫の買い替えで引き取りしてもらうときの準備はいつからすればいいのか?
まずは、冷蔵庫の引き取りにあたって、
前もってやっておかないといけないことはどんなことがあるでしょうか?
①新しい冷蔵庫を設置するためのスペースの確認
まずは、新しい冷蔵庫が入るかどうかを確認しておきましょう。
扉の開閉や、放熱のための隙間など、
ピッタリサイズでは後々問題となる場合がありますので、
余裕をもったサイズとなるよう事前にきっちり見ておきたいものです。
また、設置場所以外にも運び入れるための間口にも注意が必要です。
数ある冷蔵庫の中から、せっかく意中のものを決めたのに、
家の中に入らなくて選び直しなんてことにもなりかねません。
②古い冷蔵庫を引き取ってもらうための動線の確保
家の中の整理整頓ですね。
購入した際は入れられるスペースがあったかもしれませんが、
何年も経過した家の中は、物もそれなりに増えているはずです。
今、そこに入っているからといって安心してはいけません。
いざ、冷蔵庫を取り出そうにも、なんか出せない!
なんてことにならないよう事前に整理を進めておきましょう。
③冷蔵庫内の中身の移動先の確保
古い冷蔵庫が引き取られて、新しい冷蔵庫が正常運転するまでの間については、
中に入っていたものを保管できる入れ物を確保しておきましょう。
④冷凍庫内の霜とり
古い型で長く使っているものは、
冷凍庫内に結構霜がついてしまっている場合があります。
冷蔵庫の買い替え 引き取りで中身の処分はいつする?
新しい冷蔵庫の搬入日が決まったら、
そこから逆算して、当日までには生鮮食料品の購入を控え、
可能な限り冷蔵庫の中身が少なくなるよう段階的に減らしておきたいところです。
新しい冷蔵庫が無事に収まって電源が入ったとしても、
実は、すぐに使える温度には残念ながらなりません。
冷蔵庫が適正な温度に冷えるまでは、
電源を入れてから少なくとも4時間程度かかるといわれています。
ただ、生鮮食料品は当日までに処分できたとしても、
チーズやバターなどの食材や調味料はどうしても残りがちです。
事前にクーラーボックス+保冷剤を準備し、
当日はそこへいったん中身を避難させましょう。
また、クーラーボックスを用意できない場合は、
保冷バッグや発泡スチロールでも構いません。
冷蔵庫の買い替えで引き取りしてもらう時、電源はいつ切る?
ひと昔まえは、
引き取り前に事前に電源は切っておいてというのが主流だったようですが、
現在は電源を切るのは引き取りの当日でも構いません。
使っている冷蔵庫に、
引き取り当日までに中身が何もない状態であればよいのですが、
中身が比較的残っている場合については無理に電源を切ることをせず、
そのままでも問題ありません。
事前に電源を切ることで、
冷凍庫内の霜が溶けて水になって冷蔵庫下のトレーにたまっていると思います。
引き取りの際にトレーを取り出してその水を捨てておきましょう。
逆に電源を抜かず、運び出す直前までしっかりと霜の状態が保たれていれば、
運んでいる際に扉の開閉等が頻繁になければ、
すぐに庫内の霜が溶け出すことはないからです。
引き取りの業者から、
古い冷蔵庫に対しての当日までに「このような状態にしてください。」
といった指示があるケースもあるので、
新しい冷蔵庫の購入の際に合わせて確認しておくとよいでしょう。
あとがき
いかがだったでしょうか?
冷蔵庫の買い替えにあたっては、
事前に色々な準備が必要だということがわかりました。
最新の冷蔵庫は、
省エネはもちろん容量を保ったまま外形サイズをスリム化したものや、
野菜室や冷凍室の技術の進歩には著しいものがあります。
現在お使いの冷蔵庫で、
「異常な音がする」や「冷え方が極端に悪い」などの症状がでているようでしたら、これを機に買い替えを検討してみてはいかがでしょうか?
我が家といえば・・・
まずはどんな冷蔵庫にするかを決めなくてはいけません。
目移りしがちな機能はともかく、今と同じ色のものないかなぁ・・・