マクロビオティックの資格は通学しないと取得できない?インストラクターやコンサルタントになるには?

スポンサーリンク

マクロビオティック(マクロビ)ってご存知ですか?

マクロビオティックの二大原則とされているのが、
自然の恵みを残さず丸ごといただく(一物全体)、
生活している土地の旬をいただく(身土不二)ということ。

それは、すなわち人間本来のあるべき姿、
当たり前の食生活であって、そこへ回帰することで、
自然体になるという、理にかなったものなのです。

  

マクロビオティックの資格は通学しないと取得できない?

マクロビオティックは、桜沢如一氏が1930年代以降に提唱し、
世界に広く受け入れられるようになったと言われています。

学べること・学び方

人間が本来持っている、
心身の自然体=バランスを取り戻すことを目的とした食事法・調理法を指して、
マクロビオティックと言われています。

主に、玄米や野菜、海草、豆類などを食し、
肉や乳製品などは身体にストレスがかかる食品ということで、
それらをなるべく避けるといったもの。

それによって、心身が快調に、
思考がクリアになると言われています。

これらの食事法・調理法は、
さまざまなセミナーや講座が開催され、人気を集めています。

また近年のブームは、日本で生まれたマクロビオティックが、
スーパーモデルや各界の著名人達が実践しているということで話題となり、
アメリカから里帰りしたものです。

マクロビオティックの資格はいくつかありますが、
どれも講座を受講して取得を目指すものが多くなっています。

資格を取っておくと、正しい知識を持っていることの証明になるほか、
人に教える場合や仕事に活かす場合にも役立ちます。

たとえば、飲食業に携わる方は、
人気が高まっているマクロビオティックをメニューに取り入れることで、
新たな客層からの支持を獲得できるでしょう。

また、アロマやマッサージなど、癒しの業界で仕事をしている場合には、
通常の施術に加えて食のアドバイスもできれば信頼も高まり、
他と差別化することができます。

最短2日で取得できる

マクロビオティックの資格には公的なものは今のところなく、
民間の団体が実施している講座を受講して、
資格認定を受けるのが唯一のルートです。

資格によってカリキュラムの内容や受講スタイルが大きく異なるので、
受講前にしっかりと確認しておきましょう。

受講期間も2日から1年間とかなり幅がありますが、
長期間のものほど勉強することが多いとは一概には言えず、
受講の頻度や1回の授業時間などにもよりますので、注意が必要です。

できるだけ短期間で資格を取得したいという人は、
短期集中コースのある通学講座がオススメです。

1日の授業時間は長くなりますが、
そのぶん効率よく勉強を進めることができます。

仕事と両立して通学する人のために、
週末に授業を実施している学校もありますので、
ライフスタイルに合わせて検討しましょう。

短期間で、資格を取得したい場合は、
通学した方が良さそうですね。

マクロビオティック インストラクターの資格を取得するには?

マクロビオティックの資格はさまざまありますが、
どれを選ぶのが一番よいとは一概には言えません。

各自の目的や予算に合わせて比較検討のうえ、
最適な資格を選ぶのがよいでしょう。

代表的なものには、以下のような資格があります。

資料や各団体のホームページと合わせてチェックしてみてください。

★マクロビオティックセラピスト

通信講座で取得できるマクロビオティック資格です。

テキストを見ながら好きな時間に勉強を進められるので、
仕事や家事と両立して資格を取得したい人にもピッタリです。

受講期間は約半年。JADP認定資格なので、知名度も抜群です。

★マクロビオティック検定A級・S級

国際マクロビオティックアカデミーによる認定資格です。

A級は比較的基礎的な内容、S級は専門的な内容と、
レベルに応じて資格を選ぶことができます。

受講期間は半年から1年間。

月1~2回程度の授業が行われます。

基本的には通学ですが通信講座を行っていることも教室もあるので、
必要な場合は問い合わせでみましょう。

★クシマクロビオティックス・コンシェルジュ

前項でもご紹介した認定資格です。

調理の知識や技術が必要ない人には、
短期間で取得できるので最適な資格と言えるでしょう。

講座を利用して学ぶメリットは、
その正しい理論・方法を無理なく身につけられるところにあります。

講座を受講すれば、自然食*1や一物全体*2、身土不二*3などの基本の考え方から、
食材の選び方・調理法までしっかり学べますので、
初めての方でもマクロビオティックを身につけることができます。

また、基礎を習得した上で、
季節に合わせたレシピや体質に合わせた食事法など、
家庭でそのまま活かせる知識を学べることも講座の魅力の一つです。

マクロビオティックの資格取得を目指す人には、
働く女性や毎日の家事が忙しい主婦も多く、
仕事や家事と、
資格取得のための勉強の両立に頭を悩ませる人も少なくないようです。

しかし、
マクロビオティックの資格取得と仕事や家事との両立は、
けっして不可能なことではありません。

しっかりとスケジューリングを行い、自分を律して勉強を進めていけば、
どちらにも支障をきたすことはないでしょう。

時間の調整が簡単であるという面では、
通信講座のほうが両立に向いているかもしれません。

テキストさえ持っていれば外出先でも勉強できるので、
ちょっとしたすきま時間を見つけて勉強にあてられます。

仕事との両立を考えている人は、
朝~夕方くらいまでの時間は仕事にあてなければいけないということが多いはず。

それ以外の時間を、いかに有効活用するかを考えましょう。

まず早朝の時間は誰にも邪魔されることがないので、
勉強には最適。

5~6時くらいに起きて、
勉強してから通勤したり家事をはじめるようにしてみましょう。

朝の時間は新しい学習内容を記憶するのに適していると言われていますので、
これから受講する内容の予習にあてるといいかもしれません。

また、お昼休みの時間はすでに勉強した内容の復習にピッタリ。

ポイントを列挙したまとめノートを用意して見返したり、
用語を記憶するための単語帳をながめるのもいいでしょう。

仕事や家事が早く終わって夜の時間があいたら、
ふたたび勉強にあてるのもよいでしょう。

ただし、ここで疲れがたまってしまっては仕事にも翌日の勉強にも悪影響です。

無理をしないということを念頭において、
柔軟に対応するのがベターです。

そして、インストラクターの資格を取得する為には、
「マスターコース」修了生/受講生が対象となります。

この講座も、色々な所で開催されているので、
ご自分に合ったコースを選んで、インストラクターの資格を取得して下さい。

マクロビオティックのコンサルタントになるには?

マクロビオティックコンサルタント資格講座

認定証・検定費用込み30,000円(税抜)という講座を見つけましたので、
紹介したいと思います。

食から健康になる!マクロビオティックコンサルタントとは?

玄米菜食として注目を浴びているマクロビオティック。

冷えや病気などの様々な不調も解消された!
という声が多数のマクロビオティックの知識を基本からしっかり学び、

具体的実践方法や陰陽理論など正しい知識を身につけた食養のプロフェッショナル、
それがマクロビオティックコンサルタントです!

試験もWebでできるから、会場に行く必要無し!

formieの資格試験はネットで受験できるから、
家でも外でも空いた時間を使っていつでも受験することができます。

わざわざ遠い試験会場に時間をかけて出向く必要もありませんし、
紙で答案を郵送する在宅受験よりも手軽です。

結果もすぐに出る!認定証費用も込み!

Web試験だから、
その場で試験結果を見ることができるので結果を待つ必要がありません。

合格された際はしっかりとした認定証を発行されるので、
資格取得の充実感・信頼感はそのままに受験が便利になりました。

試験・認定証費用も込みとなります。

※再受験の際には再受験料1500円がかかります。

合格後は2,3週間で認定証が届く、
信頼と実用度の高い資格です。

マクロビオティックコンサルタントの資格をプロフィールや名刺に記載することで、
マクロビオティックの専門知識を持っていることが証明され、
あなたの信頼性が高まります。

また、健康に不安を抱える人が多い現代では、
実践的な栄養学の知識を持つ専門家のニーズは高く、
活用方法も多様、

なにより命を繋ぐ「食」に関わる知識なので、
一度取得すれば生涯使える、価値ある資格です!

※formie(フォーミー)は、従来の通信講座よりもっと手軽に、
役立つ資格が取得できるオンライン通信資格サービスです。

深い知識を持つその道のプロの知識が詰まった資格を、
いつでもどこでもスマホやパソコンで学ぶことができます。

紙の通信講座や、対面の教室よりも手軽かつお得で、
1月2日現在、30987件の受講申込を突破している注目のサービスです。

コンサルタントになる為の流れを紹介しました、
ご参考になさって下さいね。

あとがき

マクロビオティックの知識は、
まだまだ一般には知れわたっていないものの様ですね。

健康面のサポートという事は、
これからの社会で高い必要性を求められるもので、
マクロビオティックの知識も
奥が深い資格です。